TOS RMT 騎兵クラスのアーチャー新R8「ハッカペル」の詳細まとめ

今までアーチャー系クラスの中でコンパニオンに騎乗して戦うことが出来た騎兵タイプは、シュヴァルツライターしかいなかった。新R8クラスの「ハッカペル」は、アーチャー系で2番目の騎兵クラスになる。

シュヴァルツライターは「銃」を使うのが特徴だったが、ハッカペルではボウガンと「片手剣」という今までに無かったタイプの特殊な騎兵クラスに仕上がっています。

その直感的にイメージが掴みづらいコンセプトから、他のR8クラスと比較してやや忘れ去られがち。韓国でも「誰も興味ないけど…」という前置詞がつくことも多いクラス。この記事では、そんなハッカペルについて詳しくまとめ、全体像を捉えていきたい。

TOS RMT 最安値のシルバーのサービスを提供します。 
たくさんのご好評をいただきました、超好評販売中(=^o^=) 
また、TOS RMT ペタミオン などアイテム 種類が一番多いです激安販売
FF14 RMT のギル、FIFA17 RMTのコインのサービスも提供します。
TOS RMT の情報から、「騎兵クラスのアーチャー新R8「ハッカペル」の詳細まとめ」について、見つけました。
皆様に紹介させていただきます。

ハッカペルとは?

「ハッカペル」と聞くと、ついついお菓子とか飴をイメージしてしまうが、調べてみるとちゃんとした由来がある。ハッカペルは英語で「hackapell」または「hakkapeliitat」と書きます。

意味はフィンランド語で「叩き殺せ!」というもので、1600年代の三十年戦争で活躍したフィンランド人の傭兵(騎兵)たちが頻繁に「ハッカペル!」と叫んでいたのです。そうしているうちに「ハッカペルと叫ぶ人たち」という意味合いで「ハッカペリター」と呼ばれるように。(Wikipediaより)

ToSの開発陣も、このフィンランドのハッカペリターに着想を得て、アーチャーの新R8クラス「ハッカペル」を作ったようです。

ハッカペルは弓と近接武器を同時に使いこなす騎兵クラスです。機動性は極めて高く、弓と剣の様々な連携スキルを持っている。

弓と近接武器を同時に使う…に困惑する。銃と格闘ならイメージできるんですけど(ジョンウィックとか)、弓と近接武器は難しそう。コンパニオンで遠方から攻撃してから急接近して近接…って感じかな。

ということで、スキルの詳細を見ていこう。中身を見ないことにはなんとも言えない。

スカルプグニング

スカルプグニング
1
スキルLv スキル攻撃力 消費SP AoE OH CD
1 3748 52 3 2 20
2 4478.7 57
3 5209.4 62
4 5940.1 67
5 6670.8 72
6 7401.5 77
7 8132.2 82
8 8862.9 87
9 9593.6 92
10 10324.3 97
11 11055 102
12 11785.7 107
13 12516.4 112
14 13247.1 117
15 13977.8 122

敵の上半身を狙って素早く斬りつけるスキル。ミサイル属性攻撃で防御力が減少している敵に対しては追加ダメージも与える。

さて、このスキルは片手剣を使って相手を近距離から切りつけるスキルで、ヒット数はたったの2です。一見すると「地味」な攻撃スキルなんですが注目するべきは追加ダメージだ。

「スタック」による追加ダメージ

ハッカペルを理解する上で、もっとも重要なのが「スタック」というシステム。この「スカルプグニング」と、後で説明する「ストームボルト」は、スタックに応じて追加ダメージが発生する。

簡単に言うと、マルチショットLv10(ミサイル属性・10連発)で攻撃した直後にスカルプグニングを使うと、本来の2ヒットに加え、更に10ヒット追加されるのです。これ、結構強いのでは…。

  1. ミサイル属性の攻撃なら、スタックにカウントされる
  2. ミサイル属性攻撃1ヒットにつき、スタック1チャージ
  3. 与えたスタックに応じて追加ダメージが発生

スタックに上限は設定されていますが、正確な数は分かっていません。確か、15~16スタックが限度だったと思います(あくまでも、目視での確認なので目安です)。

そして、勘違いしないで欲しいのは、スタックは自分ではなく相手にチャージされるという点です。このため、AoEが低い、または範囲攻撃が無いと複数の敵に対してハッカペルの真価を発揮しづらいのです。

  • PvPや、ボス戦ならハッカペルの強さを出しやすい
  • PvEでも敵の数が多くて、こちらのAoEが不足しているとスタックを上手く配れない

ということになる。

まとめると、ハッカペルの主要攻撃スキルである「スカルプグニング」と「ストームボルト」は、そのまま使っても弱い。けれど、事前にミサイル属性攻撃を行ってスタックをチャージしておけば、大きくダメージが跳ね上がるシステム。

まさに弓と近接武器を使う騎兵クラスなんです。弓でスタックチャージして、近接武器で溜め込んだスタックを一気に解き放つ。思っていたより強そうです。

…説明がむずかしい。要するに弓系のスキルで攻撃しまくってからスカルプグニングを使うと強いよ!ってことで。

 攻撃力について

 

ハッカペルは片手剣とボウガンを持って戦います。基本的にダメージは「ボウガン依存」です。しかし、スカルプグニングのダメージだけは「片手剣依存」であることが韓国で検証済みです。

参照元아무도관심없는 하카펠 스킬정보+오른팔강화정보
特性スキル効果最大Lvその他
2 スカルプグニング:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100 Lv50で約550万、Lv75で約4300万、Lv100で約3億3000万

ストームボルト

ストームボルト
3
スキルLv スキル攻撃力 消費SP 状態異常持続時間 出血確率 OH CD
1 6355 51 6 30% 2 18
2 7409.1 56 12
3 8463.2 61 18
4 9517.3 66 24
5 10571.4 71 30
6 11625.5 76 36
7 12679.6 81 42
8 13733.7 86 48
9 14787.8 91 54
10 15841.9 96 60
11 16896 101 66
12 17950.1 106 72
13 19004.2 111 78
14 20058.3 116 84
15 21112.4 121 90

強い力で急速に剣を突き刺して攻撃するスキル。ミサイル属性攻撃で防御力が減少している敵は、一定確率で10秒間「出血」を起こす。

そのまま使うとたったの1ヒットですが、さっきも説明したとおりストームボルトもスタックの対象になっています。ただし、スタックチャージの効率は0.5倍になっているようです。

例えば、Lv10のマルチショットを打ち込んでから、ストームボルトを使うと1ヒット+5ヒット追加になる。

カバリチャージ

カバリチャージ
4
スキルLv スキル攻撃力 消費SP AoE CD
1 6776.6 61 5 24
2 7931.5 69
3 9086.4 77
4 10241.3 85
5 11396.2 93
6 12551.1 101
7 13706 109
8 14860.9 117
9 16015.8 125
10 17170.7 133
11 18325.6 141
12 19480.5 149
13 20635.4 157
14 21790.3 165
15 22945.2 173

敵に対して前方突進しダメージを与える。カバリチャージに衝突された敵は一時的にクリティカルに対して脆弱になり、クリティカルヒットの確率が増加する(15秒ほど)。その他に…

  • デプロイパヴィス(床に盾を置くスキル)を突破できない
  • 射程は意外と短くて、画面の半分も無い様子(目視なので目安としてどうぞ)
  • AoEはそこそこ優秀
  • スタックチャージの対象外

スタックの対象外という時点で、優先度は低いスキルですね。

特性スキル効果最大Lvその他
5 カバリチャージ:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100 Lv50で約550万、Lv75で約4300万、Lv100で約3億3000万

レッグショット

レッグショット
6
スキルLv スキル攻撃力 消費SP 移動速度低下 持続時間 OH CD
1 4950.8 49 50% 7 2 24
2 5825.5 54
3 6700.2 59
4 7574.9 64
5 8449.6 69
6 9324.3 74
7 10199 79
8 11073.7 84
9 11948.4 89
10 12823.1 94
11 13697.8 99
12 14572.5 104
13 15447.2 109
14 16321.9 114
15 17196.6 119

敵の足に発砲し、敵の移動速度を一時的に減少させる。なんというか、スキルのアイコンがとても痛そうなんですよね。思いっきり貫通してて…。

特性スキル効果最大Lvその他
7 レッグショット:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100 Lv50で約550万、Lv75で約4300万、Lv100で約3億3000万
8 レッグショット:移動速度減少 特性Lv1ごとに移動速度減少1%追加 10 Lv10で約900万。消費SP+9

 

ハッカペルC2(情報のみ)

ハカペレ

ハカペレ
9
スキルLv 移動速度増加 持続時間 消費SP CD
1 22 3 59 50
2 24 4 69 51
3 26 5 79 52
4 28 6 89 53
5 30 7 99 54
6 32 8 109 55
7 34 9 119 56
8 36 10 129 57
9 38 11 139 58
10 40 12 149 59

叫び声を上げて突撃耐性を整える。コンパニオンに乗ったときの移動速度が一時的に上昇する。ただ、カタフラクトのトロットと比較すると、持続できないという点が痛い。

特性スキル効果最大Lvその他
10 ハカペレ コンパニオン搭乗状態で瞬間的にダッシュして移動速度を上昇させる 1 コストは約85万。

ハッカペルチャージ

ハッカペルチャージ
11
スキルLv スキル攻撃力 消費SP 持続時間 CD
1 751.2 59 16 45
2 910.43 70 17
3 1069.66 81 18
4 1228.89 92 19
5 1388.12 103 20
6 1547.35 114 21
7 1706.58 125 22
8 1865.81 136 23
9 2025.04 147 24
10 2184.27 158 25

コンパニオンに突進姿勢を取るように命令を出すスキル。移動中に周囲の敵へダメージを与える。

砲撃命令

砲撃命令
12
スキルLv スキル攻撃力 砲撃保持時間 消費SP CD
1 751.2 2.3 62 28
2 910.43 2.6 74
3 1069.66 2.9 86
4 1228.89 3.2 98
5 1388.12 3.5 110
6 1547.35 3.8 122
7 1706.58 4.1 134
8 1865.81 4.4 146
9 2025.04 4.7 158
10 2184.27 5 170

砲撃命令を下して攻撃力をサポートする。範囲内の敵は落ちてくる矢と弾丸に命中するたびにダメージを受ける。

特性スキル効果最大Lvその他
13 砲撃命令:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100 不明

 

「ハッカペル」まとめ

hackapell_f hackapell_m

パッと見では非常にイメージが掴みづらいハッカペルだったが、スキルの内容を見ていくとだいたい分かったかと。ハッカペルを要約すると…

  1. トロットに類するスキルが今は無いので、機動性が高いという点は疑問
  2. 弓系(ミサイル属性)の攻撃でスタックをチャージし、近接スキルで解き放つという「コンボ」要素
  3. スタックシステムは強いが複数の敵に対してはAoEなどを工夫しないと上手く行かない可能性アリ
  4. カバリチャージによるクリティカル抵抗減少デバフはPvEで使える

正直に言うと、ちょっと扱いが難しそうなクラスです。スタックシステムの追加ダメージは確かに強いですが、狩り(Grind)で使うには何かとやっかいのところが多い。

このため、単体火力と範囲火力のどちらを重視するのかをハッキリさせておかないと「ハッカペル微妙過ぎる…」という結末が待っていそうだ(まぁ、ハッカペルに限らないが)。

ビルド構成

さっきも書いたとおり、単体と範囲のどちらを取るかで景色が変わってくるため、ビルド構成もだいたい2通りになっている。

ハッカペルのビルド案
単体火力重視 範囲火力重視
フレッチャー(ポイズンシューター)を経由してハッカペルへ スカウト(レンジャー)を経由し、ファルコナーを通してからハッカペルへ

単体火力に強いフレッチャーやポイズンシューターを経由してからハッカペルへ行き、単体火力に専念するビルド。

もうひとつが範囲火力に優れているスカウト(スプレッドアロー)や、レンジャー(バラージ)を経由し、ファルコナーのサークリング(AoE増大)を取るビルド。狩り(Grind)が目的なら使いやすそう。

ただ…ハッカペルで範囲火力を目指すなら、メルゲンでも良さそうな気はしますね。メルゲンもファルコナーでAoEを増大させて戦うスタイルが多いので、狩り(Grind)が狙いなら無理にハッカペルを取る必要はないかも。

ということで以上、騎兵クラスのアーチャー新R8ハッカペルの詳細まとめ…でした。

 

TOS RMT Lv220防具(アーマー)のまとめ&おすすめ防具を考える

Lv220になってから悩むのが、装備の更新。武器の方はあまり更新できるところは無いけれど、防具に関してはLv170防具から乗り換えられる点が多いと思うので、まとめてみました。

tos rmt Lv220防具をただ羅列するだけでは、やはり味気が無いので「おすすめな防具」に関しても少し考えてみました(主観アリ)。

TOS RMT 最安値のシルバーのサービスを提供します。 
たくさんのご好評をいただきました、超好評販売中(=^o^=) 
また、TOS RMT ペタミオン などアイテム 種類が一番多いです激安販売
FF14 RMT のギル、FIFA17 RMTのコインのサービスも提供します。
TOS RMT の情報から、「Lv220防具(アーマー)のまとめ&おすすめ防具を考える」について、見つけました。
皆様に紹介させていただきます。

まずはLv220防具の紹介

ロイヤルメイジローブ

1
性能
物理防御力 62
魔法防御力 23
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 グレーウィングフロッグ(バルハの森)
むしろの切れ端 3 ブルーテンプルスレイヴ(大地の要塞 決戦地)
グリーンエルディゴの爪 1 グリーンエルディゴ(アレメテの森)

 

バンディッドアーマー

3
性能
タイプ レザー
物理防御力 83
魔法防御力
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 オレンジシャウラブアーチャー(ベラ高原)
ブルースピオンの皮 2 ブルースピオン系(ナハスの森)
グリーンホーヘンのたてがみ 1 グリーンホーヘン系(エルゴス修道院別館)

 

ロイヤルガードアーマー

2
性能
タイプ プレート
物理防御力 124
魔法防御力
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 グリーンサルティスドーター(拡張区域)
ホワイトチェーン 3 グリーンサルティスドーターアーチャー(ベダ高原)
レッドサルティスドーター(ベダ高原)
オレンジミノスの蹄 2 オレンジミノスアーチャー(ルクリス殿堂)

 

スーペリアロイヤルメイジローブ

1
性能
タイプ クロース
物理防御力 69
魔法防御力 25
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 ブルーホーヘンバックル(マダン高原 )
レッドレプスバニーの尾 3 レッドレプスバニーアサシン(イギティ沿岸)
ブルーホーヘンのたてがみ 1 ブルーホーヘンメイン (イヴレー高原)

 

スーペリアバンディッドアーマー

3
性能
タイプ レザー
物理防御力 92
魔法防御力
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 ブルーフィッシャーマン(グリナス丘陵地)
ブルーリディメッドの茎 10 ブルーリディメッド(グリナス修練場)
グレースタウレットの筋 6 グレースタウレット(グリナス森の道)

 

スーペリアロイヤルガードアーマー

2
性能
タイプ プレート
物理防御力 138
魔法防御力
レア度 1
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 ?(保管室)
ブルーエーレットのマスク 5 ブルーエーレット(カレイマス接見所)

 

エルゴスローブ

4
性能
タイプ クロース
物理防御力 61
魔法防御力 22
HP 389
レア度 2
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 防衛クエスト(エルゴス修道院本院)
グリーンエルディゴの爪 1 グリーンエルディゴ(アレメテの森)
ミノスの骨 16 ミノス系(ナミュー寺院跡)

 

イヴレーアーマー

5
性能
タイプ レザー
物理防御力 84
魔法防御力
回避 9
レア度 2
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 防衛クエスト(イヴレー高原)
ブルースピオンの皮 5 ブルースピオン系(ナハスの森)
オレンジミノスの蹄 7 オレンジミノスアーチャー(ルクリス殿堂)

 

グリナスアーマー

6
性能
タイプ プレート
物理防御力 134
魔法防御力 11
レア度 2
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 防衛クエスト(グリナス丘陵地)
はさみ 3 グリーンシェル(クラント沿岸)
ブルースピオンの皮 5 ブルースピオン系(ナハスの森)

 

ヴィルトーヴローブ

7
性能
タイプ クロース
物理防御力 64
魔法防御力 24
HP 1305
魔法増幅 28
レア度 3
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 240ID
製造書「ロイヤルメイジローブ」 8 グレーウィングフロッグ(バルハの森)
むしろの切れ端 20 ブルーテンプルスレイヴ(大地の要塞 決戦地)
ブルースピオンの皮 13 ブルースピオン系(ナハスの森)

ヴィルトーヴレザーローブ

8
性能
タイプ レザー
物理防御力 85
魔法防御力
クリティカル抵抗 47
回避 19
レア度 3
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 240ID
製造書「バンディッドアーマー」 8 オレンジシャウラブアーチャー(ベラ高原)
ブルースピオンの皮 7 ブルースピオン系(ナハスの森)
ブルーシャウラブの仮面 30 ブルーシャウラヴ系(ストーガス高原)

ヴィルトーヴプレートローブ

9
性能
タイプ プレート
物理防御力 128
魔法防御力
HP 1591
火属性抵抗 23
レア度 3
レシピ
素材 個数 入手先
製造書 1 240ID
製造書「ロイヤルガードアーマー」 8 グリーンサルティスドーター(拡張区域)
硬い皮 53 グリーンシェル(クラント沿岸)
ブルーコリメンの花 5 ブルーコリメン(イギティ沿岸)

Lv220でおすすめっぽい防具

正直言ってクロース装備の場合は微妙な感じ。スーペリアロイヤルメイジローブなら良いかもしれませんが。プレート装備はロイヤルガードアーマーなどが、そこそこ良い性能をしているのでLv170から乗り換えがしやすそう。

しかし、おすすめっぽいのはやはり「エルゴスローブ」や「イヴレーアーマー」あたりだと思います。理由としてはセット効果が存在するため。

エルゴスセット(クロース)

  • 魔法防御力+5
  • 魔法増幅+10
  • INT+15

イヴレーセット(レザー)

  • 物理防御力+15
  • 回避+15

グリナスセット(プレート)

  • 闇属性抵抗+30
  • HP+1020

となっている。まぁ、セット効果があってもイヴレーセットは装備自体の性能が微妙なので、基本的にはエルゴスセットか、グリナスセットあたりを揃えることができればいいかな~と思ってます。

もちろん、ガチ啓示者は「ヴィルトーヴ」系も選択肢になり得る。

ヴィルトーヴセット(クロース)

  • 氷属性攻撃力+38
  • 突タイプ防御力+25

ヴィルトーヴレザーセット(レザー)

  • 氷属性攻撃力+38
  • 打タイプ防御力+25

ヴィルトーヴプレートセット(プレート)

  • 氷属性攻撃力+38
  • 斬タイプ防御力+25

入手は当然だるくて、ひたすら青き要塞ダンジョン(240ID)を回ることになる・・・。性能もそれ相応のモノですが。

まとめ

  • プレート装備なら「ロイヤルガードアーマー」でも事足りそう
  • クロース装備はやはり「エルゴスセット」あたりが必要な雰囲気
  • ガチな啓示者は普通に良性能の「ヴィルトーヴ」かと

以上、Lv220の防具(アーマー)まとめでした。装備選びの参考になれば幸いです。

TOS RMT 次元を操るウィザードR8新クラス「セージ」の詳細まとめました

セージは追加される新R8クラスの中でも、特に注目度が高いようです。セージのエンブレムは「赤色」なので、時空を駆使した攻撃魔法を多用するクラスだと思っていました。しかし、調査を続けるにつれて「なんか、攻撃というよりは補助クラスじゃないか?」という内容が判明。

クラスカラーは「赤」なのに、中身は「補助クラス」なセージについて。スキルの詳細や、データ上は既に存在するセージC2の情報など。割りと真面目にまとめてみました。

TOS RMT 最安値のシルバーのサービスを提供します。 

たくさんのご好評をいただきました、超好評販売中(=^o^=) 

また、Tos RMT のアイテム 種類が一番多いです激安販売

TOS RMT の情報から、「次元を操るウィザードR8新クラス「セージ」の詳細まとめました」について、見つけました。

皆様に紹介させていただきます。

セージとは

時空使いのセージですが、英語では「Sage」と書きます。意味は「賢人」。なぜ賢人という意味のセージをクラス名にしたのか。開発側は以下のようなコンセプトを語っている。

セージは膨大な知識に触れ、やがて世界の原理を悟り、空間を操ることが可能になったウィザードクラスです。次元空間を自在に操る魔法を使いこなすことが出来る。ポータルを利用して自分の記憶している場所へ瞬時にワープすることも可能だ。

ちょっとドクター・ストレンジっぽい…。山奥で勉強しまくっているうちに世界の原理を悟って空間を操れるようになったんだね。

セージの詳細が正式に発表される前は、IMC側が「セージの力で大型化し、複製されたファイアピラーとファイアボールによって爆発的な火力が生み出される」姿をコンセプトとして公表していた。

結果的に、当時は多くのウィザードがセージを目指し、パイロマンサーが流行してしまったそうだ。だが、蓋を開けてみればセージは思っていたのと全く違う出来栄えだった。

火力職(ディーラーと呼ばれている)には活用できないし、事前に発表されていたパイロマンサーとの圧倒的相性も無い。ただ、ミサイルホールの効果が極めて強烈なため、補助クラスとして十分に使えるというのが現地の今の評価です。(参照元세이지

では、セージの中身を詳しく見ていこう。

ポータル

ポータル
1
スキルLv ポータル保存可能数 ポータル再使用時間(分) ポータル持続時間 CD
1 3 30 15 0
2 29
3 28
4 27
5 26
6 25
7 24
8 23
9 22
10 21
11 20
12 19
13 18
14 17
15 16

自分とパーティーメンバーが利用できる「ポータル」を形成するスキル。位置の登録時に座標が保存され、ポータルを使って保存した座標の場所へワープすることが可能。一度ポータルを開くと、次のポータルを開けるまで長いCTが掛かる。

多分、今のセージに対してもっとも期待している人が多そうなスキル。確かに便利なんですが、ちょっと厄介なところもあったりする…。

  • 座標を登録してワープできるので、ワールドボスの出現位置に行くときや、好きな狩場に行く時に重宝する
  • リストに登録可能なのは最大で6個まで(特性Lv3)
  • ポータルは作ってから15秒たつと消滅する
  • スキル自体にCDは無いが、ポータルを作った時点で次のポータルを作れるまで待機時間が発生するので要注意(30分ほど)
  • 登録できないマップがある(街とダンジョンdug
  • ワープしたら異次元に飛ばされるバグが存在する(ゼラハなど、高低差の多いマップだと起きやすい様子)
  • サブキャラをポータルに通すことは可能らしいが、間に合わないケースが多いとのこと

「かゆいところに手が届いていない」感がすごい。例えば、ダンジョン(dug)に飛べないとか。中間に女神像が無いダンジョンなどで便利だと思ったのに…(カレイマス接見所に使えたら最高だったのに)

あと、CDの設定もよく考えましたね。スキルとポータルは別々にCDが設定されているため、クロノマンサーなどのバフを使ってCDを減らしても無意味なんですよ。

特性スキル効果最大Lv
2 ポータル:スロット追加 ポータルの保存可能数を特性Lv1ごとに1追加 3

特性もリストの保存数を増やすだけ。Lv3までのコストは約230万シルバーです。

マイクロディメンジョン

マイクロディメンジョン
3
スキルLv スキル攻撃力 消費SP OH CD
1 4038.5 78 3 42
2 4746.6 85
3 5454.7 92
4 6162.8 99
5 6870.9 106
6 7579 113
7 8287.1 120
8 8995.2 127
9 9703.3 134
10 10411.4 141
11 11119.5 148
12 11827.6 155
13 12535.7 162
14 13243.8 169
15 13951.9 176

空間を極小に歪曲させて敵にダメージを与えるスキル。攻撃スキルかと思えば、これがまた使えないスキルなんですよ。スキル攻撃力は約7000くらいまで増えますが、ヒット数はたったの1回…。

特性スキル効果最大Lvその他
4 マイクロディメンジョン:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100
5 マイクロディメンジョン:複製 マイクロディメンジョンの範囲内にある味方の設置物と召喚物を2倍にする。複製された対象は、複製されません。 1 SP消費+20

このスキルは攻撃スキルではない。あくまでも「複製」のためにある。味方の「設置物」「召喚物」を複製することが出来る。なお、複製の取得コストは約200万シルバー。

確認済みの複製備考
フクロウの彫像 OH2なので、4匹に増やせる(強そう)
デスモドス 複製できるが105匹の制限は超えられない
ブレーキングホイール 複製の特性Lv1なので、複製されるホイールもLv1
サモンサーバント 2匹に増やして意味あるのかな
ステイクスタッケイド
アイスウォール
苦悩の梨 複製可能だが、苦悩の梨に耐える必要がある
ファイアボール 設置数2個なので、4個に増やせる(強そう)
デプロイパヴィス
フロストピラー

今のところ分かっているのはこれだけ。期待した人も多そうなファイアピラー、フレイムグラウンド、ポールオブアゴニー、ダークサージ、フロストクラウドは複製できない…。

ネクロマンサーは不明。ただ、複製するのはスキルLv1なので旨味としてはまぁまぁかもしれない。(スケルトンなど)

アルティメットディメンション

アルティメットディメンション
6
スキルLv スキル攻撃力 消費SP CD
1 1775 110 48
2 2068 121
3 2361 132
4 2654 143
5 2947 154
6 3240 165
7 3533 176
8 3826 187
9 4119 198
10 4412 209
11 4705 220
12 4998 231
13 5291 242
14 5584 253
15 5877 264

空間を巨大に歪曲させて範囲内の敵にダメージを与えるスキル。AoE制限のない地面タイプの範囲スキルです。ヒット数は目視で4~5くらい。

特性スキル効果最大Lvその他
7 アルティメットディメンション:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100
8 アルティメットディメンション:混乱 5%の確率で8秒間「混乱」を与える。特性Lv1ごとに5%追加 5 消費SP+16
9 アルティメットディメンション:魔法陣拡大 アルティメットディメンションの範囲内に、味方の魔法陣があった場合、その魔法陣のサイズを10%大きくする。 1 消費SP+18

25%の確率で「混乱」を掛けられるのが強そう。

ブリンク

ブリンク
10
スキルLv 残像持続時間 消費SP CD
1 2 98 19
2 4 108
3 6 118
4 8 128
5 10 138
6 12 148
7 14 158
8 16 168
9 18 178
10 20 188
11 22 198
12 24 208
13 26 218
14 28 228
15 30 238

自分の現在地に残像を置いていって、任意の位置へ瞬間移動する。残された残像は、しばらくの間モンスターからヘイトを引き受ける。…で、使い道なんですが。

ブリンクの面白いところは敵から受けていたヘイトを残像に置いていくことです。例えば、やかもちが既に10のヘイトをもらっている状況でブリンクを使うと、残像にヘイト10が残り、ワープ後のやかもちのヘイトは0になっている。

モンスターから見ればワープした後の本物は「見えていない」も同然。まぁ、ジャンプ漫画によくある忍術みたいなスキルですね。このため、PvPではイマイチ出番はないが、目視よりもヘイトによる認識を優先するPvEにおいて活躍する。

既に有名になっていると思いますが、アイスウォールを安全に複製したいとか、そういう時に使えるようです。(参考動画

特性スキル効果最大Lvその他
11 ブリンク:持続時間 特性Lv1ごとに持続時間1秒追加 5 消費SP+15

Lv5までのコストは約360万シルバー。

ミサイルホール

ミサイルホール
12
スキルLv 持続時間 防御回数 消費SP CD
1 60 4 84 31
2 70 7 92
3 80 10 100
4 90 13 108
5 100 16 116
6 110 19 124
7 120 22 132
8 130 25 140
9 140 28 148
10 150 31 156
11 160 34 164
12 170 37 172
13 180 40 180
14 190 43 188
15 200 46 196

一定時間、自分とパーティーメンバーにミサイル攻撃と魔法攻撃の被ダメージを最小に防ぐ効果を付与するスキル。今更「無敵系?」って感じもしますが、一応まとめます。

  • アウシュリネ女神像:持続時間18秒、CD90秒
  • セーフティーゾーン:持続時間20秒、防御回数50回、CD48秒
  • 金鐘罩:持続時間8秒、CD180秒

ミサイルホールのおかげでセージは補助職としての価値が高まっているという評価がありますが、ちょっと理由が分かってきた。ミサイルホールはCD31秒で、持続時間も長い。防御回数はC1のうちはちょっと少ないが、C2になればかなり優秀。

つまり、持続可能な無敵系バフとして重宝されているんだと思う。ただし、ミサイル攻撃と魔法攻撃に限る…ですが(十分に有用ですね)。

メイズ

メイズ
13
スキルLv スキル攻撃力 空間持続時間 消費SP CD
1 4276 6 123 41
2 5340 7 135
3 6404 8 147
4 7468 9 159
5 8532 10 171
6 9596 11 183
7 10660 12 195
8 11724 13 207
9 12788 14 219
10 13852 15 231

セージC2のスキル(未実装)なので、とりあえず情報だけ。

敵をある別の次元空間の中に封じ込めてしまうスキル。封じ込められた敵は外部からの干渉を一切受け付けなくなるが、継続的なダメージを受け、迷路(メイズ)が完成すると沈黙状態となって帰ってくる。

特性スキル効果最大Lvその他
14 メイズ:強化 特性Lv1ごとにダメージ1%追加 100
15 メイズ:混乱 メイズが完了した後に混乱を与える。特性Lv1ごとに10%確率アップ 不明 消費SP+5

セージは混乱が好きなんですね。

フレンドワープ

フレンドワープ
16
スキルLv 消費SP CD
不明 100 3600

詳細がほとんど分かっていない、セージC2スキル。任意のフレンドの現在地へワープ出来るようです。

 

「セージ」まとめ

sage_f sage_m

攻撃スキルは「アルティメットディメンション」くらいで、ほとんどはセージ特有の補助スキルで占められていた。なぜ「赤色」なのか、この点は不明です。さて、セージについて簡単にまとめると。

  1. 「ポータル」による自由なワープ(不便なところもあるけど)
  2. 「マイクロディメンジョン」によって設置物や召喚物を2倍に増やせる
  3. 「ブリンク」で一時的に透明人間になれる(ヘイトを残置する)
  4. 物理攻撃は防げないものの、持続可能な無敵バフ「ミサイルホール」

補助クラスではあるが、ビルド構成を工夫すれば火力増強も十分に可能なクラス。総合的に見て、普通に優秀なクラスだと思いますね。

PvPでも「ミサイルホール」が物理攻撃以外は防いでしまう(要するに遠距離系に対して無敵)ので強い。「アルティメットディメンション」も、R8クラスの攻撃スキルでは地味だがLv5でスキル威力は約15000くらいなので、なんだかんだ言って強い。

以上、次元を操る魔法使い「セージ」についてまとめ…でした。

TOS RMT|Tree of Savior RMT イベント限定の「ハロウィーンキューブ」の報酬を超詳細にまとめた

2016年10月26日~11月22日まで tos rmt「魔族を討伐せよ!ハロウィーンイベント」なんていうイベントが開催されていますね。そのイベントではバトルブレスレットが出るとか出ないとかで大騒ぎ。

さて、海外の情報を探しまくって「 TOS RMT ハロウィーンキューブ」の報酬の中身がだいたい判明したので、すべて詳細にまとめました。

ハロウィーンキューブの報酬リスト

見た目中身備考
ハロウィーンキューブの報酬 ブラウンティニーの角 バンディッドや、アークメイジバングルの素材
ハロウィーンキューブの報酬 ブラックドレイクの心臓 主にアグニネックレスの原材料(5個)
ハロウィーンキューブの報酬 金塊 ゴールデンファルシオンやマナマナの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 魔法のコケ 主にアイアンフィストの原材料(4個)
ハロウィーンキューブの報酬 ミスリル鉱石 アイアース、マックスペタミオン、テラリオンなど、多くの高級装備の素材
ハロウィーンキューブの報酬 ヴァーヴの皮 主にビートルバックの原材料(15個)
ハロウィーンキューブの報酬 バトルブレスレット グラディエーターバンド、シセルブレスレットに必須の素材(1個)
ハロウィーンキューブの報酬 ゴブリンファイターの血 基本的にはゴブリンファイターガントレットの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 レッドビッググリバーの笠 コレクション「バルハの森」の中身
ハロウィーンキューブの報酬 ソケットの角 アニマス、ポーレの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 松脂 レジネイト、グラディエーターバンドなどの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 シュレディッドの布切れ ウィンドランナー、ソウルチェイサーパンツの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 アチルニウム 主にLv315武器「エメンガード」系や「リガードホーン」系の原材料になる予定
ハロウィーンキューブの報酬 オパール ヴァリア、シセルブレスレットなど、高級装備の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 オブシディアン ヴァイパー、ペタミオンの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 銀塊 イグニッション、デュエリスト、オードラなど、高級装備の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 ジルコン 超高級装備セイジウォール、マナマナ、エレメンツの原材料
ハロウィーンキューブの報酬 真実の鏡 今のところ用途は不明だが、高級品であることは間違いない
ハロウィーンキューブの報酬 はさみ Lv220「グリナス」系防具の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 チェイペラーの皮 基本的には「アレメテタワーシールド」の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 グリーンチャコールウォーカーの角 Lv315「リガードホーンパイク」の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 カラスの破片 コレクション「王陵」「王陵1階」の中身
ハロウィーンキューブの報酬 コカトリスの皮 主にソウルチェイサー系の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 クゲイリーバルザーの花のバスケット 今のところLv315系の「リガードホーンスタッフ」「エメンガーダガー」の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 タルト 5000の価値があるやつ
ハロウィーンキューブの報酬 ラニウム フィニッシャー、ファーダ、テラリオンなどの高級装備の原材料
ハロウィーンキューブの報酬 ペリニウム ディデルタワーシールドの原材料として有名だが、Lv315系の「ライオンヘッド」系、「ウィーンラージス」系などの原材料でもある
ハロウィーンキューブの報酬 ポルチウム 同様にLv315系「ライオンヘッド」「ウィーンラージス」系の原材料に多く使われている
ハロウィーンキューブの報酬 ブルーデュマロの爪 コレクション「アシャーク地下監獄1階」の中身
ハロウィーンキューブの報酬 ブルースピオンの皮 Lv220防具「グリナス」「イヴレー」「バンディット」「ヴィルトーブ」系の原材料によく使われている
ハロウィーンキューブの報酬 ホワイトスピオンの毛 ファレディマスアミュレット、ペレジマスアミュレットの原材料。他にはコレクション「鋼鉄高原」「スペンティマス流刑地」の中身
ハロウィーンキューブの報酬 血石 カスティグレートソード、イグニッション、ヘルスストーン、ブラッドゲインなどの原材料
※いわゆる「アタリ」だけまとめています。ウオシスなども出ますが、これらと比較してゴミなので、あえて載せていません。

とりえあず、国際版ToS、韓国版ToSでは、この32個がハロウィーンキューブの中身として登録されているようです。日本でも全く同じモノが出るとは限らないが、ある程度はアテになるかと。

例えば「グリーンチャコールウォーカーの角」というアイテムがありますが、これは本来アルレムビク洞窟(Lv320)というハイレベルなマップで手に入る素材。しかも用途はLv315武器「リガードホーンパイク」になっている。

日本版ToSではクラスランク8すら実装されていないため、このようなLv300超えのアイテムが出るのかどうかは未知数。現状、Lv300以上の素材については、出るかどうか怪しいと思っておいた方がいいですね。

仮に出た場合は、大事に持っておきましょう。いずれ値上がりする可能性が高いですから。

ということで、以上「ハロウィーンキューブの報酬まとめ」でした。

TOS RMT 性能の良い盾を全部(Lv1~Lv330)まとめました

ToSには全部で70種ほどの盾がある。性能が雑魚い、とりあえずな盾から、とても有用な性能を持った頑丈な盾まで色々あるんです。そこで、どういう盾を選ぶと良いのか分かりやすいように「性能の良い盾」だけをまとめてみました。

続きを読む

TOS RMT 初心者のための「ジェム」コンプリートガイド

ToSを進めていくと「ジェム」という宝石のようなアイテムが、ぼちぼちと手に入るようになってくる。やっちは気にせずに長い間、ジェムのことを放置していた。しかし、最近になって「ジェムは有用なアイテムだよ」とフレンドから聞いた。

それでジェムについて色々と調べていたら、中々中身の多いアイテムってことが分かってきた。ということで、ToS初心者にも分かるように「ジェム」について徹底的にまとめました。

続きを読む

TOS RMT 145IDで金策するためのビルド案を2つ紹介

日本版ToS rmtが正式サービスを開始して、経験値しか用の無かった空虚の棘の森ダンジョン。通称「145ID」のドロップシルバーの量が格段にアップした。

金策のまとめ帳にも、既に追記済みだが、こちらにも一応その金額を。ToS rmt 145IDでの1週あたりの期待シルバーは300000シルバーである。5人パーティーで1週した場合は20%の60000シルバー。非常に金策として魅力的な選択肢になったと思う。

以前の145IDと言えば、とにかくToS rmt Lv170までを生き抜くための試練(眠気との)であり、正直言って退屈なダンジョンだった。しかし、普通に遊んでも60000シルバー。ソロプレイなら30万シルバーも期待できるようになったのなら話は変わってくる。

 

さて、金策として美味しい狩場に付き物なのが「金策のためのビルド」だ。145IDでも当然、そのような考えやコンセプトに基いてビルドが作られる。実際に韓国ToS rmtではそういったビルドが作られており、金策要員キャラが量産されているらしい。

ということで、この記事では色々と(主に日本版Wiki)調べて、そして考えてみた「145IDで稼ぐためのビルド案」を2つほど紹介してみたい。

 ビルドは自己責任で

 

よくあるんですが、他人の作ったビルドを使ってみたら、思っていたのと違っていて最悪だったという話。ビルドは人によって感じ方も全然違うし、考案者の「思想」の問題もある。他者が作ったビルドを採用する際は、必ず「自己責任」ということを忘れないように・・・。

145IDで稼ぐビルドその1「ソーマタージュ型」

s

ソーマタージュが習得できる「スウェルボディb2」というスキル。範囲内の敵Mobのサイズを2倍に(HPも2倍に)して、倒した時に落とすシルバーの量を2倍にするという、まさに金策のためのスキルと言える。

さて、ソーマタージュを含むことで簡単に金策ビルドに化けることは分かったが、実運用を考えるともう少し練る必要があるだろう・・。色々と考えた結果、以下のようなビルドになった。

wizウィザードC1

おそらく、145ID専用の金策キャラを作ろうとするのは、既にメインキャラを持っている人だと思う。なので、サブキャラを育成するという前提でスキル構成を考える。

  • エナジーボルトはLv1のみ、または習得しない
  • アースクエイクは習得しない
  • 145ID金策=ソロプレイなので、レサジーやスリープも必要ないが、育成に必要と感じたらとっても良いかも
  • リフレクトシールドは取る、このスキルは仰け反り・ダウンに対して抵抗がある
  • そのため、145IDのうっとうしいアーチャーたちの攻撃への良い免疫になる

wizウィザードC2

シュアスペルを習得する。基本的に、攻撃手段にはマジックミサイルが主流になるため、シュアスペルはLv1で十分だと思われる。ただ、効果時間とクールタイムをつなげたいならLv5も選択肢だ。

wizウィザードC3

  • マジックミサイルは絶対にLv5にする。145IDでもメイン火力となる。
  • クイックキャストは絶対にLv5にする。
  • そしてクイックキャスト:魔法ダメージという特性を最大まで取得する。
  • リフレクトシールドはLv15まで振ってもいいと思う、他に振るスキルは無いわけで。

linkリンカーC1

  • ハングマンズノットをLv5
  • ジョイントペナルティーをLv5

ジョイントペナルティーでダメージを共有化出来る。この状態で、ハングマンズノットを使って自分の前の前に敵Mobをまとめる。あとはマジックミサイルを打てば殲滅可能。

linkリンカーC2

  • ハングマンズノットをLv10
  • ジョイントペナルティーをLv10

これで最大8匹までリンク可能に。リンカーC3にすればもっと伸びると思いきや、最大10匹が限界なので、リンカーはここで終わり。

tahuソーマタージュC1

  • スウェルレフトアームをLv5
  • スウェルボディをLv5

ようやく金策として目覚め始める頃。スウェルレフトアームで魔法攻撃力を増強出来る。そして、スウェルボディ。

ジョイントペナルティーで敵をリンクし、ハングマンズノットで自分の目の前にまとめ上げる。この状態でスウェルボディをお見舞し、マジックミサイルで仕上げ。敵は2倍のシルバーを落として一瞬で塵と化す。

ただ、Lv180程度では145IDの雑魚をソロで殲滅できる火力を得られるかは未知数。しかし、ジョイントペナルティーとマジックミサイルの連鎖ダメージは強烈なので、Lv180くらいでも上手くやればソロプレイが可能かもしれない。

tahuソーマタージュC2

  • スウェルレフトアームをLv10
  • スウェルボディをLv10
  • スウェルライトアームをLv5

スウェルボディのヒット数が5匹から8匹に増え、ジョイントペナルティーの数とぴったり合うように。スウェルレフトアームで更なる火力増強を見込み、スウェルライトアームで防御力の増加を狙う。

ステータスの振り方

INT極振りですが、死にそうなら適度にCONにも振ります。

参考動画

 

韓国プレイヤーによるソーマタージュ型の145ID金策ビルドの動画。ジョイントペナルティー、スウェルボディ、マジックミサイルの相性の良さがよく分かる。

 

動画では1週に35分ほど掛けているが、その間で稼げる金額は60万シルバーに達する。IDに行ける回数が3回に制限されていることを考えると、非常に合理的だ。

仮に3回制限が無ければ、単に強いビルドを作ればいいだけの話になる。が、今のところはIDの回数制限が無くなることは無いだろう。

 

145IDで稼ぐビルドその2「スカウト型」

scout

狙いはスカウトC3で習得できる「スプリットアローsprit」による連射型の火力。SP消費は激しいものの、今はSPポーションも安価になったし、145IDで回収できるシルバーを考えれば悪くない。

とは言っても・・スプリットアローのスキル威力を考えるとDEX型にして期待ダメージを引き上げる必要が有ることや、DEX型育成に起因する装備への投資額の大きさなど。デメリットも目立つので「コンセプト」として参考程度にしたほうが良い

arcアーチャーC1

  • マルチショットをLv5
  • フルドローをLv4
  • スウィフトステップをLv5
  • オブリークショットをLv1

rangerレンジャーC1

  • バラージをLv5
  • ハイアンカリングをLv1
  • クリティカルショットをLv1
  • スラディエイムLv5

arcアーチャーC2

  • マルチショットをLv10
  • フルドローをLv6
  • ニーリングショットをLv2
  • スウィフトステップをLv10
  • ヘビーショットをLv1

scout1スカウトC1

  • カモフラージュをLv5
  • フルフルは覚えない
  • フレアショットをLv5
  • クローキングをLv5

scout1スカウトC2

  • フレアショットをLv10
  • クローキングをLv10

scout1スカウトC3

  • フレアショットをLv15
  • クローキングをLv15
  • スプリットアローをLv5

facファルコナーC1

  • コーリングをLv1
  • ルーストをLv1
  • サークリングをLv5
  • ホバリングをLv2
  • フェーザントをLv1
  • ハンギングショットをLv5

mergメルゲンC1

  • ノックアクセルにLv5
  • アロースプリンクルにLv5

ステータスの振り方

STRを100ほど確保してクリティカル威力を補強、あとは全部DEXに入れます。まさに、145IDのために・・って感じのステ振りです。

ちょっと解説

基本的にはスカウトC3の「スプリットアロー」を取ることが目的になっているビルド。スプリットアローを乱射して、レベル差のある145IDを乱獲することを狙いとしているため、金策ビルドとして割り切って使うことになる。

似たようなビルド構成を動画などで見たところ、たしかに15~20分くらいがクリアタイムでストレスも少なそう。しかし、使っている装備もそれなりに高額なモノ(マークマンなど)になっているため、ソーマタージュ型の方がコストは少ないのではないか。

 

「145IDで稼ぐビルド」まとめ

ソーマタージュ型の方が、まだ育てやすそうだ。

  • クイックキャスト特性による火力底上げと、マジックミサイルの威力
  • リンカーを取るため、ジョイントペナルティーとマジックミサイルで、ウィズエレウォの序盤よりは楽かも
  • スウェルボディによって取得シルバーを2倍にするところが肝
  • IDに3回しか行けないことを考えると、1日あたりの期待シルバーはこちらが遥かに上

こんなところですね。スカウト型は育成もやや大変そうですし、装備への投資コストも多くなる傾向にある。

まぁ、ビルドなんて人にオススメするようなモノじゃないので「こういうコンセプトもあるんだ・・」程度に見てもらえばいいかと。採用する際は、自分の好みなども入れてスキル振りを調整するなりしてください。

以上、145IDで稼ぐための金策ビルドの紹介でした。